SDGs講演会のレポート

講演終了後!|埼玉県吉川市
みんなでSDGsを楽しく学びました。
SDGs講演会、満員御礼!
よしかわSDGs ウィーク2024開催してます。

お世話になりました石川県庁の皆様と
サポート頂いた石川県の皆様と!
石原良純さんと!
いしかわ環境フェアでご一緒した石原良純さんとお写真撮って頂きました。

SDGsトーク&マジックショー開催!
リーガロイヤルホテル京都にて、開業55周年記念イベント・サマービュッフェ2024「楽しく学ぼうSDGs マリカ先生のトーク&マジックショー」が開催されました!会場いっぱいのお客様にご参加頂きました。小さいお子様もたくさんいて、SDGsのお話もしっかり聞いてくれました^^マジックショーも盛り上がり無事終了!「とても好評でした」というお言葉を頂けて、ホッと一息^^開業55周年、おめでとうございます!そしてご参加下さった皆様、ありがとうございました! #マリカ先生 #SDGs #リーガロイヤルホテル
SDGs達成まであと6年!
都城市の子供たちと、SDGsを学びました。

記念撮影@都城市山之口
SDGs講演会が終わり、集合写真タイム^^みんな色々と話しかけてくれます。「僕もマジックできます!」「マジシャンは袖が怪しい」など(笑)ワイワイ楽しい時間です♪
SDGs講演会開催|宮崎県都城市
SDGsについてエンタメを通して楽しく学びました。

環境フェアでSDGs講演会でした(滋賀県長浜市)
滋賀県長浜市の浅見宣義市長と!@ 環境フェアで講演「楽しく学ぼうSDGs〜マリカ先生のトーク&マジックショー」
青森県おいらせ町はこんな町!
講演前に、担当者様においらせ町を案内して頂きました。初めてのおいらせ町!どんな町かワクワク^^ ★「観光農園あぐりの里おいらせ」 http://agurinosato.jp/ こちらでは、いちご狩りができたり、新鮮な野菜や果物が買える直売所があります。いるだけでワクワクしますねえ。 講演後にお土産を頂いたのですが、あぐりの里の果物やハチミツなど。 ★「日本一の自由の女神像」 https://www.town.oirase.aomori.jp/soshiki/2310/megami.html こちらは、旧百石町がニューヨーク市と同じ北緯40度40分で結ばれているとのこと!自由の女神が日本に!!ニューヨークの実物の4分の1で作られているそうですが、とても立派です!自由の女神に名前がついていて、名前はももちゃん!可愛いですね^^ ここの綺麗な湖には白鳥も飛来するそう。さすが大自然です。 おいらせ町、豊かな自然、優しい人、エネルギー溢れる町でした!

さらに表示する